本殿から見たワット・プー遺跡
ストゥーパのテラスから急な階段を上ると本殿に到着。
ここからはワット・プー遺跡公園が一望できる。
ワット・プー本殿
本殿は小さいが厳かな雰囲気。

中には仏像が祀られている。

本殿には細かいレリーフが施されている。
買った花を供えて祈った。

天井

壁
昔はここに建物があったのだろうか?

アンコールワットを思いだす建築

窓枠だけ残っている。

寺院の後ろは岩山が迫る

本殿の裏には墓のようなものが建っている。

寺院の後ろ側は茶色のレンガ造り

山から流れる聖水

聖水を汲む人

石のブロックや遺跡のかけらがそこらへんにある。
北側に安置される仏像。
ワット・プー本殿北側の遺跡
本殿北側には石や不思議な遺跡がごろごろ転がっている。

ゾウの石

ヘビの石

ワニの石

人工的な溝がある石。
何に使用されたのか?

崩壊した建造物跡

切り出された石
何を建てていたのか?
岩の下に何箇所か祈る場所がある。
ワット・プーは東南アジアで絶対に行くべき遺跡のひとつです!